
ニオイは、見える。
VISION
ニオイの情報化で
人と自然を繋ぎ、
幸せにする
原理は鼻と同じ。
センサーがニオイをデジタルデータ化。
これまで人の感覚でしか判断できなかったあらゆるニオイが、目で見えるようになりました。
例えば、スマートフォンに「aroma bit」が搭載されれば、あなたがいま食べているおいしい料理を、ニオイもいっしょにSNSに投稿できる。
例えば、香水に「aroma bit」をかざせば、あなたが遠く離れた場所にいても、そのニオイを知ることができる。
ニオイが見える世界には、まだ見ぬ可能性が広がっています。
センサーがニオイをデジタルデータ化。
これまで人の感覚でしか判断できなかったあらゆるニオイが、目で見えるようになりました。
例えば、スマートフォンに「aroma bit」が搭載されれば、あなたがいま食べているおいしい料理を、ニオイもいっしょにSNSに投稿できる。
例えば、香水に「aroma bit」をかざせば、あなたが遠く離れた場所にいても、そのニオイを知ることができる。
ニオイが見える世界には、まだ見ぬ可能性が広がっています。


TECHNOLOGY

アロマビットのニオイセンサーは、人や動物の鼻がニオイをかぐ仕組みを模倣したe-Noseと呼ばれるタイプのセンサーです。これは多数のセンサー素子からなるマルチアレイセンサーで、素子の表面には各々異なる弊社開発の「ニオイ吸着膜」が塗布されています。
このニオイ吸着膜はそれぞれ表面の吸着特性が異なっており、不特定多数の化学物質の複合体としてのニオイごとに、特有の応答パターンとして数値化が可能となります。原理的には、よく似たニオイ同士の応答パターンは似たものになることが知られており、これによりニオイのデータベース化や判定などを行うことができます。
このニオイ吸着膜はそれぞれ表面の吸着特性が異なっており、不特定多数の化学物質の複合体としてのニオイごとに、特有の応答パターンとして数値化が可能となります。原理的には、よく似たニオイ同士の応答パターンは似たものになることが知られており、これによりニオイのデータベース化や判定などを行うことができます。
VIEW MORE
センサー表面に化学物質が吸着した情報を検知するためのセンサー素子としては、CMOS型のトランスデューサーを用いたものを商品化しています。
CMOS型の5C-SSMは、センサー表面における電荷量の変化を検知。CMOSセンサー自体に備わっている、表面に電荷を貯める機能を応用し、膜にニオイ分子が吸脱着することで起こる電荷量の増減を用いて数値データへと変換します。
CMOS型の5C-SSMは、センサー表面における電荷量の変化を検知。CMOSセンサー自体に備わっている、表面に電荷を貯める機能を応用し、膜にニオイ分子が吸脱着することで起こる電荷量の増減を用いて数値データへと変換します。

PRODUCTS &
DATA SOLUTION
アロマビットは
小型ニオイイメージングセンサーとデータ・ソリューションからなる
世界最先端のデジタル嗅覚ソリューションをご提供いたします。
小型ニオイイメージングセンサーとデータ・ソリューションからなる
世界最先端のデジタル嗅覚ソリューションをご提供いたします。
PRODUCTS
ニオイ可視化センサー
お客様の自社製品にニオイセンサー機能を付与できる組込型センサーモジュール
*法人向け製品

5C-SSM (CMOS)
CMOS型。CMOSセンサー自体に備わっている、表面に電荷を貯める機能を応用し、膜にニオイ分子が吸脱着することで起こる電荷量の増減を用いて、数値データへと変換します。
DATA SOLUTION
ニオイ可視化センサーから取得したデジタルニオイデータを用いた、ニオイデータソリューション。
*法人向けサービス